フィンランドの旅 ~ヘルシンキ~


ヘルシンキ駅前
・朝のヘルシンキ駅前。街にはトラムの路線が複数ある。
 その風景は、富山市に似ている。トラムに乗るには、
 HSLアプリを使用すると便利。観光客に優しいシステム
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ヘルシンキ大聖堂
・エスプラナーディ公園を散歩。トーム・ヤンソン像。
・白壁がきれいなヘルシンキ大聖堂。
・早朝の元老院広場。人の気配もまばら。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

マーケット広場
・エテラ港 フィンランド湾に面して遊覧船が出ている。
・市場には、野菜等の食料品店、パン屋等の飲食店、
 お土産店等、多くの出店が並んでいる。
・バルト海を観ながら、シナモンロールを食べる。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ウスペンスキー寺院
・正教の教会。教会というより城のような威厳がある。
・中は広く装飾が豪華。キリストと12使徒の肖像画。
・銅の燭台。教会内は、観光客が多く、お土産店もある。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ヘルシンキの気候
・街には多くのRKIOSKIがある。日本で言えばコンビニ。
・日本にいた時は、北欧は夏でも涼しいと思っていたが、
 来てみたら想像以上に暑い。緯度が高いからか、
 日差しが強い気がする。少し歩くとすぐ汗だくになる。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

大統領官邸
・大統領官邸。近くには、各国の領事館が建っている。
・街角にある小さな古本屋、珍しい本を多く貯蔵。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

夜に備えて
・スーパーマーケットでホテルで食べる、ライ麦パン、
 お菓子等の夜食の買い出し。
 生鮮食品には、日本で見たことない野菜が多くある。
・チーズ等の乳製品の種類が豊富な印象。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

晩酌
・ホテルの近くまで帰ってきた。時刻はもう19:00だが、
 まだまだ、日は高く、暑い。喉が渇いたので、
 ホテル近くのビアガーデンで英国ビールを飲む。
・カラスが寄ってきた。
 こっちのカラスは、日本より小さい。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


PAGE TOP